MENU

エルメス[Hermès]のおすすめのメンズ香水8選!人気の理由とは?

エルメスのおすすめのメンズ香水8選!人気の理由とは? 香水

▶当ブログの紹介リンクやバナー経由でお買い物頂いたら、カズトのブログ制作の励みになります!◀




エルメスは、フランス発の女性に人気の世界的なファッションブランドであり、高級ブランドです。そんなエルメスの商品の中でも、香水は男性にも人気があります。

今回は、エルメスの香水の特徴やおすすめについて詳しくご紹介します。

エルメスの香水が人気の理由とは?

エルメスの香水が男性に人気な理由は、さまざまな要素が絶妙にマッチしているからです。

まず、考え抜かれた香りのアイテムがあることです。ウッディ調やスパイシー調など、幅広い香りが揃っており、男性の多様な好みやスタイルに対応しています。

さらに、エルメスの香水は、独自のコンセプトに基づいてデザインされており、特定の場所や体験、感情を象徴するストーリーが香りに込められています。

香水を使うたびに、その場面を思い出すことができ、特別な体験ができます。

また、象徴的なデザインの美しいボトルも大きな魅力です。エルメスの香水ボトルは高級感があり、自宅で楽しむのはもちろん、贈り物としても喜ばれるデザインです。

エルメスのおすすめのメンズ香水8選!

1位:テール ドゥ エルメス

大人の男性には「テール ドゥ エルメス」がおすすめです。

大地の香りと力強いウッディアンバーの香りが強い個性を主張し、落ち着いた香りは大人の男性のファッションにぴったりです。

大人の男性向けの香水を探しているなら、こちらの商品が最適です。30代の友人へのプレゼントに贈れば、間違いなく喜ばれるでしょう。

特徴

「テール ドゥ エルメス」は、2006年にジャン=クロード・エレナが創ったメンズ向けオードトワレで、「大地」をテーマにした力強くも洗練された香り。

ウッディでミネラルなノートが特徴で、男性的な力強さと自然の温かみを表現。

重厚感のあるボトルデザインは、香りの深みを象徴。持続時間は6~8時間です。

グレープフルーツの爽やかさとフリンティ(火打ち石)のミネラル感が特徴。

人気ランキングで常に上位。

おすすめの使用シーン

ビジネスシーン、フォーマルな場、ディナーデートなど、力強さとエレガンスを両立させたいときに最適。

秋冬の肌寒い季節に特に映え、自信を持って自己表現したい日や重要な場面で信頼感を与えたいときにぴったりです。

調香

  • トップノート: オレンジ、グレープフルーツ(明るくフレッシュな柑橘系)
  • ミドルノート: ペッパー、ジェラニウム(スパイシーでフローラルなアクセント)
  • ラストノート: ベチバー、パチョリ、シダー(深みのあるウッディな余韻)
    ジャン=クロード・エレナは、大地のミネラル感とウッディな温かみを表現し、柑橘系の爽やかさとスパイシーなペッパーをベチバーの力強いベースで締めくくりました。

女性に支持される理由

女性にとって、「テール ドゥ エルメス」は「頼れる大人の男性」を象徴する香り。

ウッディでミネラルなノートは、力強さと落ち着きを兼ね備え、女性に安心感とセクシーさを感じさせます。

30代以上の女性から「品があって魅力的」と高く評価されます。

価格帯

  • 100ml: 約20,000~25,000円(公式サイト参考)
  • 50ml: 約13,000~16,000円(並行輸入品やセール価格で変動)
    価格は販売店や時期により変動します。免税店やオークションで割引がある場合も。

口コミと評判

「テール ドゥ エルメスは、大地の力強さと洗練されたエレガンスが融合した、まさに男性のための香水です!柑橘系の爽やかさとウッディな深みが、どんなシーンでも存在感を発揮。つけているだけで自信が湧いてくる、最高の相棒です!」

2位:ナイルの庭 オードトワレ

ガーデンシリーズの中でも、特に人気の高い「ナイルの庭」は、自然を感じさせるフローラルと、ウッディの香りが特徴のフレグランスです。

爽やかでナチュラルな香りは、男女問わず使えるユニセックスな香りとして人気です。

ふんわりと香る香水なので、お仕事中や食事中にも使える香りとして、多くのファンに愛されています。

特徴

2005年、ジャン=クロード・エレナによるユニセックスな「庭園シリーズ」の代表作。

ナイル川の生命力をイメージし、グリーンマンゴーとロータスのフレッシュな香りが特徴。

グリーンのボトルが清涼感を表現。持続時間は5~7時間。ユニセックス人気No.1。

おすすめの使用シーン

春夏のカジュアルな外出、ピクニック、旅行。10代~30代や香水初心者に最適。カップルで共有可能。

調香

  • トップ: グリーンマンゴー、グレープフルーツ(フルーティーな爽やかさ)
  • ミドル: ロータス、シカモアウッド(清涼なフローラル)
  • ラスト: インセンス、シダー(温かみのある余韻)
    ナチュラルでクセのない香り。

女性に支持される理由

「清潔で親しみやすい」。グリーンマンゴーのみずみずしさが「シャンプーのような爽やかさ」を感じさせ、カップルで使うと好印象。

価格帯

  • 100ml: 約20,000~25,000円
  • 50ml: 約13,000~16,000円
  • 30ml: 約8,000~10,000円(ヘアミストもあり)

口コミと評判

ナイル川の清涼感を閉じ込めた、爽やかで生命力あふれる香水です!どんなシーンでも使いやすく、男女問わず愛される名香です!

3位:ヴォヤージュ ドゥ エルメス

ジャン=クロード・エレナが、2010年に調香したヴォヤージュ ドゥ エルメスは、発見や出会い、分かち合いへの誘いです。

ヴォヤージュ ドゥ エルメスは、旅と動きをテーマに作られました。

サンダルウッドとシダーウッドがフレッシュでウッディな香りを放ち、ベリーとアンジェリカのスパイシーな香りが、大地の優しさを演出して、旅の途中の一時の安らぎを感じさせてくれます。

特徴

2010年、ジャン=クロード・エレナによるユニセックス香水。旅をテーマに、カルダモンのスパイシーさとウッディなムスクが融合。回転式ボトルが特徴。持続時間は5~7時間。プレゼントにも人気。

おすすめの使用シーン

旅行、カジュアルなデート、アウトドア。30代男性の色気を引き出し、ユニセックスでカップルにもおすすめ。

調香

  • トップ: カルダモン、シトラス(スパイシーでフレッシュ)
  • ミドル: グリーンノート、フローラル(自然な軽やかさ)
  • ラスト: ウッディノート、ムスク(温かな余韻)
    旅の自由と洗練を表現。

女性に支持される理由

「自由で魅力的な冒険家」の印象。スパイシーさとムスクの柔らかさが「親しみやすさと色気」を演出。カップルで共有可能。

価格帯

  • 100ml: 約20,000~25,000円
  • 50ml: 約13,000~16,000円

口コミと評判

旅のワクワク感を閉じ込めた、自由で洗練された香水です!カルダモンのスパイシーさが日常を特別に変え、カップルにも愛される逸品です!

4位:オー ドゥ シトロン ノワール オーデコロン

エルメス オー デ コロン「オー ドゥ シトロン ノワール」は、どんな男性でも使える洗練された香りが魅力的な香水です。

エレガントで驚くほどフレッシュ。こちらの香水は、爽やかな香りで愛されるレモンの意外な一面を見せてくれます。洗練されたスタイルのコントラストが豊かな香水です。

特徴

2018年、クリスティーヌ・ナジェルによるユニセックスなオーデコロン。ブラックレモンの力強いシトラスとスモーキーなブラックティーが融合。ブルーのボトルがモダン。持続時間は4~5時間。

おすすめの使用シーン

ビジネス、ディナーデート、夜のイベント。都会的で知的な印象を演出。夏から秋冬まで対

調香

  • トップ: ブラックレモン(乾燥ライムのシトラス)
  • ミドル: ブラックティー(スモーキーでスパイシー)
  • ラスト: グアヤクウッド(温かみのある余韻)
    爽やかさと深みの絶妙なバランス。

女性に支持される理由

「知的でセクシー」。スモーキーな深みが「大人の魅力」を引き出し、デートで「そばにいたい」と思わせる。

価格帯

  • 100ml: 約18,000~20,000円
  • 50ml: 約12,000~15,000円

口コミと評判

ブラックレモンのユニークな爽やかさが際立つ、モダンな香水です!都会的なシーンで存在感を発揮し、自信を与えてくれる逸品です!

5位:オー ドゥ ルバーブ エカルラット オーデコロン

エルメス オー デ コロン「オー ドゥ ルバーブ エカルラット」は、男性にぴったりの魅力的な香水です。

こちらの香水は、爽やかでスパイシーなルバーブの香りが特徴で、洗練された印象を与えながらも、爽やかな香りです。

また、「オー ドゥ ルバーブ エカルラット」は、エルメスの調香師であるクリスティーヌ・ナジェルによって2016年に創作されました。同ブランドの定番であるオーデコロンのフレッシュな解釈であり、ハーブの一種であるルバーブの驚くほど爽やかな香りを表現しています。

特徴

2016年、クリスティーヌ・ナジェルによるユニセックスなオーデコロン。ルバーブの酸味とホワイトムスクの柔らかさが特徴。レッドのボトルがエネルギッシュ。持続時間は2~3時間。

おすすめの使用シーン

春夏のカジュアルな外出、ランチ、ピクニック。軽やかな印象を求める若い世代やカップルに。

調香

  • トップ: ルバーブ(酸味とグリーン)
  • ミドル: レッドベリー、ランタナ(フルーティーな甘さ)
  • ラスト: ホワイトムスク(清潔な余韻)
    軽やかで親しみやすい香り。

女性に支持される理由

「爽やかで個性的」。ルバーブのユニークさが「清潔で親しみやすい」と感じられ、カップルで共有できる。

価格帯

  • 100ml: 約18,000~20,000円
  • 50ml: 約12,000~14,000円
  • 15ml: 約4,000~6,000円

口コミと評判

ルバーブのフレッシュな酸味が弾ける、明るい香水です!赤いボトルが気分を高揚させ、日常をハッピーに彩る名香です!

6位:エキパージュ オーデコロン

エルメス オー デ コロン「エキパージュ」は、洗練されたウッディ調のメンズ香水です。

マジョラムの活気あふれる香りとエストラゴンの心地よいハーブの芳香が、サンダルウッドのノートと絶妙にブレンドされています。

特徴

1970年、ギイ・ロベールによるエルメス初のメンズ香水。レモンとスパイシーノートの爽やかさに、フローラルとウッディが調和。クラシックなボトル。持続時間は4~6時間。

おすすめの使用シーン

ビジネス、結婚式、フォーマルなディナー。秋冬に映えるが一年中使用可。信頼感を演出。

調香

  • トップ: レモン、スパイシーノート(爽やかで刺激的)
  • ミドル: フローラルノート(上品な甘さ)
  • ラスト: ウッディノート、ムスク(セクシーな余韻)
    クラシックな男性的魅力。

女性に支持される理由

「信頼できる大人の男性」。レモンの清潔感とウッディな甘さが「品がある」と30代以上の女性に好評。

価格帯

  • 100ml: 約20,000~25,000円
  • 50ml: 約13,000~16,000円

口コミと評判

クラシックな魅力が光る、信頼感あふれる香水です!レモンの爽やかさがビジネスシーンでも輝き、大人の男性に最適です!

7位:オー ドゥ ネロリ ドレ オーデコロン

2016年に発売された「オー ドゥ ネロリ ドレ」は、ネロリ精油を贅沢にブレンドしているのが特徴です。

スパイシーな香りが特徴のネロリは、通常の香水ではごく少量しか使用されないことが多いのですが、「オー ドゥ ネロリ ドレ」では惜しみなく使用されているため、最後までネロリの香りを堪能できます。

オー ドゥ ネロリ ドレは、調香師のジャン=クロード・エレナ氏が愛する地中海から、インスピレーションを得て作り上げた香水です。

特徴

2016年、ジャン=クロード・エレナによるユニセックスなオーデコロン。ネロリの贅沢なフローラルが主役で、ビターオレンジとサフランがアクセント。持続時間は2~3時間。

おすすめの使用シーン

春夏のカジュアルな外出、リラックスしたデート。ストレス解消や軽やかな気分に。カップルで共有可。

調香

  • トップ: ビターオレンジ(フレッシュなシトラス)
  • ミドル: ネロリ(高貴なフローラル)
  • ラスト: サフラン(オリエンタルな余韻)
    地中海の太陽を思わせる明るさ。

女性に支持される理由

「清潔で高貴」。ネロリの柔らかな甘さが「優しくて洗練された」印象を与え、親密なシーンで好印象。

価格帯

  • 100ml: 約18,000~20,000円
  • 50ml: 約12,000~15,000円

口コミと評判

ネロリの贅沢な香りが心を癒す、明るいオーデコロンです!地中海の陽光を感じる軽やかな香りは、どんな人にも愛されます!

8位:ベラミ オードトワレ

エルメスのオー ド トワレ 「ベラミ」は、レザーとウッドの香りが特徴的なメンズ用オード トワレです。

こちらの香水は、魅惑的なパチョリ、深みのあるレザー、官能的なシステ・ラブダナムを大胆に組み合わせたものです。豊かな香りと洗練された感性で、男性の魅力を引き立てる香りです。

特徴

2020年、クリスティーヌ・ナジェルによるユニセックスなオードトワレ。レザーとフローラルのモダンな融合で、スパイシーかつ甘い香り。洗練されたボトル。持続時間は6~8時間。

おすすめの使用シーン

夜のデート、パーティー、特別なイベント。秋冬に映えるが一年中使用可。20代~40代の個性を際立たせる。

調香

  • トップ: カルダモン、ベルガモット(スパイシーでフレッシュ)
  • ミドル: イリス、サフラン(高貴なフローラル)
  • ラスト: レザー、バニラ(セクシーな余韻)
    モダンとクラシックの融合。

女性に支持される理由

「モダンでセクシー」。レザーとバニラの深みが「個性的で魅力的な男性」を演出。夜のシーンで好印象。

価格帯

  • 100ml: 約22,000~28,000円
  • 50ml: 約15,000~18,000円

口コミと評判

レザーとフローラルの絶妙なバランスが光る、モダンな香水です!特別なシーンで個性を引き立て、自信を与える逸品です!

まとめ

エルメスの香水は、独特な香りと上質な素材で知られており、それぞれの香水にはストーリーがあります。

バリエーションも豊富なので選びやすく、自分だけの香りを見つける楽しみもあります。

性別や年齢を問わず、どんな人にも似合うユニセックスな香水から、男性ならではの洗練された香水まで、エルメスのメンズ香水は種類が豊富です。

是非、この記事を参考にして、お気に入りの香りを見つけてください。

女性にモテたい20代のメンズは、こちらの記事もチェックしましょう!

>>女性にモテる!20代メンズにおすすめのフェロモン香水の四天王!




コメント

タイトルとURLをコピーしました